1 正しい(準則第64条第2項第4号に「往路と復路との観測において標尺を交換するものとし」とある)
2 正しい(「わかりやすい測量の数学」の「補足6-2」参照)
3 誤り(準則第63条第2項に「おおむね10日ごとに行う」とある)
4 正しい(準則第67条第1項に「1級水準測量においては、正規正標高補正計算に代えて正標高補正計算を用いることができる」とある)
5 正しい(「わかりやすい測量の数学」の「補足6-2」参照)
測量の実務経験が一切無い管理人が無謀にも測量士試験に挑戦します! 特別なイベントは受験とか申し込みくらいしかない気がするので、ほとんどは問題の解き方を解説する内容になると思いますが、合格までの軌跡を綴ります。
Copyright © 2011 貧者の一灯 - 測量士への道
Design by Design Disease | Blogger templates by Blog and Web
0 件のコメント:
コメントを投稿