2011年5月28日

平成23年 No4

1 ○ 平成13年6月20日に公布され、平成14年4月1日から施行された測量法及び水路業務法の一部を改正する法律にて世界測地系が採用されました。

2 × 地球は東西に長い扁平な楕円体として定義されているので、短軸が地球の自転軸と一致します。

(測量の基準)
第十一条
3 前項の「世界測地系」とは、地球を次に掲げる要件を満たす扁平な回転楕円体であると想定して行う地理学的経緯度の測定に関する測量の基準をいう。
三 その短軸が、地球の自転軸と一致するものであること。

3 ○

(測量の基準)
第十一条
四 前号の日本経緯度原点及び日本水準原点の地点及び原点数値は、政令で定める。

4 ○

平成十四年国土交通省告示第九号国土地理院

5 ○ 私も知りませんでしたが、下記のページに正標高補正を行った旨の記述があります。

「2000年度平均成果」について国土地理院測地部

正解 2

0 件のコメント:

コメントを投稿