国道292号線から県道59号線に入って、ほぼ下るだけの簡単な道のりです。
大きな地図で見る
鬼押ハイウェイに入ってしばらくヒルクライムですが、傾斜が緩やかになってくるころに左側を見ていると木に囲まれた校舎らしき建物が見えてくるのでそれが目印です。
左折する場所にも看板が立っているのですぐ分かります。
また、この学校はフェンスなどで囲まれていません。
14基目の電子基準点です。
一通り撮影して帰りの経路を考えました。
当初の予定では、軽井沢側へ行ってショッピングモールに寄って帰ろうと思っていたんですが、コケてしまったのですぐに帰ることにしました。
軽井沢を経由して国道18号方面か、裏榛名から表榛名へ抜けるか、を考えましたが、
国道18号方面は比較的混むし、榛名の回りはアップダウンが激しいので、来た道を戻ることにしました。
大きな地図で見る
大きな地図で見る
今回の行程は、150km(累計775km)でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿